plinkplankplunk

おさんぽ、本、映画について書いていきます。

ハーバード白熱教室

ハーバード白熱教室講義録・上
ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)/早川書房

ハーバード大学教授のマイケル・サンデルさんの講義を文字で読める本。
マイケル・サンデルさんは生徒たちにどんどん意見を言ってもらって議論させてうまく導いて授業を進めていくスタイルの教授だよ。


〜まだ腑に落ちない言葉たち〜
『強烈な喜びは生涯にわたって得られる喜びよりも、質の低いものだと思います。』
そうなのか〜

『そしてレンブラントを見るのが高級なのは、それが人類の高度な能力に関わっているからだ。』
そうか〜そうかも(゜レ゜)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前書きにもあったけど、徴兵とか戦争に行くっていうのはこの人たちにとって過去のものでも架空の話でもなくて今現在の差し迫った問題なんだ。
ロックがそんな人だと知らなかった(゜▽゜)契約っていうとキュゥべえQBを思い出す(笑)契約なんだ。社会は・・・。同意に基づくというのが重要らしい。

○○は?こういう場合はどうだろう?というのを延々と考えてるとおかしくなりそう(゜▽゜)(笑)

私と違う意見も多い〜(゜レ゜)私はカンザスで残りの人生暮らしてもいいんだけど!(笑)アメリカの感覚がちょっとわからないからな・・・。
飢餓状態で人を食べるか?の話は私はくじ引きは反対だわ〜。家族いるいないも関係ないんだけど。でももう助からなさそうっていうんならいいと思うってだけ(∋_∈)何人助かるかとかもあんまり関係ないなあ。
サンデルさんはお金で買えるものにも限度があるんじゃないかという考えらしい。アメリカっぽくない!(笑)私もお金で取引しちゃいけない領域はあるよって思う派だけどアメリカはもっとお金にシビアなイメージだったから。


最後ついにカントのとこでわかんなくなった(笑)